暮らす・働く

南海難波駅前の歩行者空間、「なんば広場」正式名称に 初日はコンサートも

なんば広場(写真提供=南海電鉄)

なんば広場(写真提供=南海電鉄)

  • 1

  •  

 南海難波駅前の歩行者空間の正式名称が「なんば広場」に決まった。8月27日、南海電鉄が発表した。

[広告]

 歩行者空間の名称は、9月1日から正式に「なんば広場」となる。従来は仮称だった。運営・管理に当たるのは、戎橋筋商店街振興組合、なんさん通り商店会、南海電鉄、髙島屋、丸井などなんば周辺の企業や団体で構成される「なんば広場マネジメント法人設立準備委員会」。2029年6月30日まで。

 9月1日には、大阪フィルハーモニー交響楽団がバイオリン2本と、ビオラ、チェロで弦楽四重奏を17時と18時の2回、各30分間にわたり披露する。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース