
大丸心斎橋店(大阪市中央区心斎橋筋1)で7月30日、地元の小学生が参加し、社会体験学習「一日デパート体験」が行われた。
同体験学習は、毎年夏休みに大阪市立南小学校(東心斎橋1)の5・6年生を対象に行われている恒例行事。今年は23人が参加した。
開店前に本館1階に集合した児童は、同店の担当者から「笑顔で接客すること、あいさつをすること、通路は一列に歩くこと。販売員としてしんどいこともあると思うが頑張ってほしい」と注意を受けた後、案内係からあいさつやお辞儀の仕方を学んだ。
開店時刻を前に児童はグループに分かれ、御堂筋玄関、心斎橋筋玄関など各入口に整列、「いらっしゃいませ」と大きな声で来店客を出迎えた。その後、本館、南館、北館の各売り場で接客・販売・案内などの業務を体験した。
本館地下1階のパン売り場には児童6人が配属され、来店客にパンの試食を勧めるなどの業務を体験した。