0
大阪・道頓堀の飲食店が立ち並ぶエリアで12月16日、地元の商店街関係者らが歳末の防火・防犯パトロールを行った。
堺筋までの間を往復した
防犯パトロールは、12月15日から3日間の予定で行っているもの。松竹座前に集合した商店街関係者らは法被を着用し、のぼりを手に拍子木に合わせて堺筋までの間を往復した。
お笑いの街、大阪らしく、掛け声にも笑いの要素を盛り込んだ。「火の用心、お好み焼いても店焼くな」「人用心、財布バッグはしっかりと」などの掛け声を張り上げると、観光客らがカメラで撮影する姿も見られた。
戎橋筋商店街に9月29日から、高校生がデザインしたバナーが掲出されている。
南海電鉄が9月29日から、創業140周年を記念して、「未来につたえたい!南海電鉄との思い出」エピソードを募集している。
「Autumnジムビームハイボール&ビアガーデン」が10月1日、スイスホテル南海大阪(大阪市中央区難波5)10階で始まる。
「POP MART 大阪なんば店」(大阪市中央区道頓堀1)が9月6日、戎橋筋商店街にオープンした。
列車内で大阪南部の食を楽しむイベント「グレーターミナミTRAIN」が9月27日、開催される。
岸彩香さんの作品「脈々と笑顔つなぐ大阪」
岡山市長に大森氏4選