見る・遊ぶ

大阪高島屋で「藤子・F・不二雄」テーマの企画 フォトスポットや作品上映も

どこでもドアのフォトスポット © Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK

どこでもドアのフォトスポット © Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK

  • 4

  •  

 漫画家「藤子・F・不二雄」さんの生誕90周年記念イベント「藤子・F・不二雄 あそぼうパーク」が12月4日、高島屋大阪店(大阪市中央区難波5)7階で始まった。

ジャイアンリサイタル会場のフォトスポット

[広告]

 「藤子・F・不二雄」さんは「ドラえもん」「キテレツ大百科」などを描いた漫画家。10月に玉川高島屋(東京都)で開催し、大阪は2会場目となる。

 会場では「ドラえもん」のキャラクター「ジャイアン」が歌を披露する空き地「ジャイアンリサイタル会場」や、「どこでもドア」「キテレツ航空」などのフォトスポットを用意。アニメシアターエリアでは「ドラえもん」「キテレツ大百科」「21エモン」など7作品を上映する。

 体験型の企画として、ドラえもんのスケッチを描くコーナーや、ステッカーでオリジナルのオーナメントを作るワークショップ(平日=150人、土曜・日曜=250人、それぞれ先着)を開催する。物販では「ぷりぬいマスコット」(1,650円)、「ポーチ(中)」(1,540円)、「ドラえもんどら焼き」(5個、1,080円)などを販売する。

 開催時間は10時~19時(最終日は18時)。今月20日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース