見る・遊ぶ

南堀江の萬福寺でアート展示 お香づくりや茶道体験企画も

「Letters in the air」を鑑賞する来場者

「Letters in the air」を鑑賞する来場者

  • 0

  •  

 萬福寺(大阪市西区南堀江1)が8月16日から、境内でアート展示を行っている。

Matcha Monster

[広告]

 文化庁が主催する芸術プロジェクト「MUSIC LOVES ART 2025」の一環。同プロジェクトでは音楽フェスティバル「SUMMER SONIC」会場や、その周辺エリアに大型アート作品などを展示する。なんばエリアでは萬福寺のほか、堀江公園や心斎橋パルコが会場になっている。

 萬福寺ではアーティストユニットMMEMI(エムエムエミ)による「Letters in the air」、小堀宗翔さんによる「Matcha Monster」、森山大道さんによる「FLOATING FLOWER」を展示する。白檀(びゃくだん)や丁子(ちょうじ)などの生薬や香木をブレンドしてオリジナルのお香を作る体験(8月22日~24日、予約制)や茶道体験(8月30日・31日、予約制)も行う。

 400年以上の歴史を持ち、「島之内の萬福寺さん」として古典落語「親子茶屋」にも登場する同寺院は、1958(昭和33)年に島之内(現在のアメリカ村)から現在の場所に移転。以降、寺子屋運営、刊行物発行、イベント開催などを通じて地域のコミュニティーセンターとしても機能している。

 開館時間は11時~19時。8月31日まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース