北堀江のアートショップ・ギャラリー「アートハウス(ART HOUSE)」(大阪市西区北堀江1、TEL 06-4390-5151)で現在、空き箱で作品の制作を行う「パッケージクラフト作家」の高橋和真さんによる「空き箱百貨展」が開催されている。
「子どものころから折り紙やお菓子の付録で工作するのが好きだった」という高橋さんは、東北芸術工科大学でデザイン工学を学んでいた13年前から空き箱で作品制作を始めた。大学にたくさんあったという空き箱を「捨てずに活用できないか」と考えたことがきっかけだったという。2000年に同大学院・芸術工学研究課を修了すると同時に、パッケージクラフト作家としての活動を本格スタート。2005年からは食品メーカーや医薬品メーカーなどと提携し、製品パッケージを使った作品とその作り方をメーカーのホームページに掲載するなど「工作キャンペーン」を展開する。「1箱丸々を作品に変身させる」がモットーの高橋さんの作品づくりは、「エコ」という視点からも注目されている。
同展では、「ボンカレー」の箱をリバーシブル時計に変身させたものや、「ライオン」の歯磨き粉の箱で作った十字架のネックレスなど、手の込んだ作品が並んでいる。同ギャラリーでは高橋さんの企画展を毎年春休み期間中に行っており、今年で5回目を迎える。「なじみの製品パッケージを使った高橋さんの作品は、とてもユニークで楽しい。細かいところまで手が込んでいて、見れば見るほど新しい発見がある」と同ギャラリーの吉竹千恵美さん。「もっと多くの人に見てもらいたい」という吉竹さんの思いから、大阪市立中央図書館(北堀江4、TEL 06-6539-3326)で今月31日まで「干支(えと)シリーズ」などを展示するほか、4月4日にはワークショップ「空き箱でへんないきものを作ろう!!」を開催する。
「パッケージクラフトという概念自体新しく、ペーパークラフトも習ったことがなかったため、初めはすべてが手探りだった」という高橋さん。「作っていくうちにコンセプトも含めて広めていきたいと思った。企画展やワークショップを通して『空き箱でこんなこともできるんだ』という驚きと感動を味わってもらえれば」と話す。
営業時間は12時~19時30分。水曜定休。4月6日まで。