
大阪在住の小学生を対象にしたイベント「心斎橋の未来をつくろう~キッズ特別体験プログラム~」が5月24日、大丸心斎橋店(大阪市中央区心斎橋筋1)などで開催された。
同館と心斎橋パルコ、W大阪の3社が「心斎橋エリアを元気に!」をスローガンに2022年から展開するプロジェクトの7回目。今回は子どもに学びと地域の魅力を伝えようと体験型のコンテンツを用意し、先着で応募した大阪在住の小学生10人が参加した。
大丸心斎橋店では館内ツアーを行い、7階水晶塔や避難通路などを見学。創業300年を超える大丸の歴史や、同館の建て替えにまつわるエピソードなどを聞いた。心斎橋パルコでは館内のアートを鑑賞し、レゴブロックを使ってバラやヒマワリ、桜の花を表現。デザインの面白さやものづくりの楽しさを体感した。W大阪では朝食で提供する「ブルドックパン」のデコレーションに挑戦し、顔パーツのクッキーを水あめを使ってパンに張り付けた。
小学6年生の女の子は「御堂筋の店の歴史を知れて勉強になった」と話した。