なんば経済新聞

暮らす・働く

なんばパークスがリニューアル 「体験型」重視し、差別化図る

3階のウッドデッキスペース

B!

 南海電鉄が運営する商業施設「なんばパークス」(大阪市浪速区難波中2、TEL 06-6644-7100)が3月18日、リニューアルオープンした。

「DADWEY PLAY STUDIO」

[広告]

 「緑との共存」をテーマに2003(平成15)年、大阪球場の跡地にオープンした同施設。今回、4月下旬などにオープンする店も含めて新店が23店舗、移転や改装が14店舗の、合計37店舗がオープンする。「代々木アニメーション学院 なんば校」など専門学校も入居する。

 大型遊具などが体験できる、子ども向けの遊び場「DADWEY PLAY STUDIO」が西日本初出店。18日オープン予定だったがコロナウイルスの影響で延期となった。7月下旬には体験型テーマパーク「リトルおやつタウンNamba」がオープンするなど体験型施設を誘致し、競合との差別化を図る。

 飲食エリアではリニューアルに先立って、2019年12月に「ソードアート・オンラインカフェ」がオープンしたほか、ロサンゼルス発のオーガニック食材を扱う「アースカフェ」が4月下旬に関西初出店。うらなんばで人気のすし店「ときすし」も商業施設初出店で4月下旬にオープンする。

 セレクトショップ「アンフォロー」やアウトドアメーカー「オレンジ」も商業施設初出店。高島屋が手掛ける「T-terrace」2階も合わせてリニューアルし、床材の張り替えや入り口のサイン壁を撤去して視認性を向上。バッグブランド「オロビアンコ」が関西初出店するほか、同じくバッグブランド「ブリーフィング」が家具店「オノエファニチャー」に替わって出店。ファッション性を前面に打ち出した。

 3階パークスガーデンの植栽エリアにはウッドデッキスペースを新設。2019年11月にオープンした4階ウッドデッキスペース、5階せせらぎの杜(もり)と合わせてパークスガーデンのリニューアルが完了した。

 営業時間は11時~21時(レストランは23時まで)、ガーデンは10時~24時。

特集

最新ニュース

見る・遊ぶ

買う

食べる

暮らす・働く

学ぶ・知る

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース