![オンラインでの新人歓迎会の様子](https://images.keizai.biz/namba_keizai/headline/1587449084_photo.jpg)
システム開発会社「ビヨンド」(大阪市浪速区湊町2)は4月15日、テレワークのノウハウの無い企業からの無料相談を始めた。
システム開発やサーバー事業を手掛ける同社では、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、1月から段階的にテレワークを導入。業務を自宅から行える環境を整備するとともに、「関西ITオンライン合同会社説明会」や「オンラインゲーム内会社説明会」など、テレワークをベースにしたさまざまな取り組みを展開してきた。
テレワークの導入に当たり同社では、社員全員にノートPCを支給するほか、コミュニケーションツールのChatwork、Slackと、情報共有ツールG Suiteをそれぞれ導入。仕事のリズムを整え、仲間との一体感を保つための全体昼礼、日報による業務報告、カメラを接続しいつでも話し掛けられるようにする、社内全体・チームごとでオンライン上にミーティングルームを用意するなどの工夫を凝らしてきた。
同社ではこれらのシステム面、運用面のノウハウを「リモートワーク/テレワーク・システム導入・支援サービス」としてパッケージ化。企業における「働き方改革」の実現をサポートするという。現在、テレワークをしたい企業からの無料相談に応じている。ホームページの問い合わせフォームで受け付けるする。5月29日まで。