![ショーの様子](https://images.keizai.biz/namba_keizai/headline/1604463870_photo.jpg)
劇団雪月花による大衆演劇が11月3日、「道頓堀ZAZA HOUSE」(大阪市中央区道頓堀1)で始まった。
道頓堀ZAZAは「HOUSE」「POCKET'S」「BOX」の3つの劇場で構成され、アイドルやお笑い芸人によるライブ、インバウンド向けミュージカルなどを開催していた。しかし新型コロナウイルスの影響でインバウンド客が激減。オンライン配信などを試みるも収益の見通しが立たず、今年8月に「BOX」を閉館している。大衆演劇の公演で国内客を取り込むことが狙い。
大衆演劇の公演は約5年半ぶりで、11月は「劇団雪月花」による特別公演。「明治一代女」をはじめ、新作の「曽根崎心中」など全19本を日替わりで公演する。12月からは「森川竜馬劇団」が「天竜しぶき笠」をはじめ、「人斬り林蔵」「それからの銭形平次」「うどん屋人情」など全14本を公演する。
劇団雪月花の座長で、女形を演じる桜川翔さんは「芝居の街・道頓堀で公演できることはうれしい。大衆演劇になじみのない人でも楽しめる内容なので、足を運んで」と呼び掛ける。
公演概要はホームページで確認できる。