買う

道頓堀にクロワッサン専門店「and」 スイーツから総菜系まで30種

クロワッサン専門店「and 道頓堀店」

クロワッサン専門店「and 道頓堀店」

  • 3

  •  

 クロワッサン専門店「and 道頓堀店」(大阪市中央区道頓堀1)が2月1日、相合橋筋商店街にオープンした。運営はアイビス(浪速区)。

約30種類のクロワッサンが並ぶ

[広告]

 「and」は、上本町に本店を構え、大阪府内に8店舗を展開するクロワッサン専門店。上本町店、南船場店はクロワッサンを食べ放題で提供する店として人気を集めている。道頓堀店は、テイクアウト中心で営業。イートインにも対応し、店内には14席を設ける。店舗面積は7坪。

 クロワッサンはスイーツ系から総菜系まで約30種類を用意。店長の高橋志大さんはクロワッサンの特徴について「直径約15センチと大きめのサイズ感で、外はサクサク、中はふわふわの食感」と話す。看板商品は、塩気を利かせたクロワッサン生地に北海道産の生クリームを詰め込んだ「シンデレラクロワッサン」(400円)。冷やして食べるのがお勧めという。

 このほか、バターの甘みに塩気を加えた「プレミアムクロワッサン」(360円)や、3種類のベリークリームを入れた「バイカラートリプルベリー」(420円)、あんことマスカルポーネクリームを挟んだ「あんこマスカルポーネ」(400円)などを用意。チョコレートでコーティングした中にカスタードクリームを入れた「ショコラドーナツカスタード」(420円)、棒状のチョコレートを挟みマスカルポーネクリームを絞った「ティラミス」(400円)、クロワッサンにハムとチーズを挟みワッフル型で焼いた「ハムチーズ」(420円)などもそろえる。

 オリジナルブレンドのコーヒー(450円)や、豆乳ラテ(500円)、バニララテ(650円)、ミルクティー、オレンジジュース、リンゴジュース(以上500円)など18種類のドリンクも提供する。

 高橋さんは「夕方になるにつれて種類は減っていくが、そのタイミングでガーリックトリュフ、塩キャラメルなど気まぐれにアレンジしたものを販売する。1個だけ買うのも歓迎なので、小腹がすいた時や明日の朝ごはん用になどさまざまな用途で利用してもらえれば」と話す。

 営業時間は11時~21時(売り切れ次第閉店)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース